●S.Rくんの誕生会●
電車が大好きなRくん。中でもふなっしー電車がお気に入りで見つけると毎回大喜びです。
…続きを読む
2018年2月8日
1月の誕生会①

2018年2月8日
12月の誕生会③
2018年2月8日
12月誕生会②
●T.Aくんの誕生会●
いつもニコニコ、電車が大好きなAくん
…続きを読む
2018年2月8日
12月誕生会①
2018年2月8日
11月誕生会②
●S.Rくんの誕生会 ●
感性豊かなRくんは特技や好きなことがいっぱい…芸術家のような表情で熱中します。
描画ではよく工夫して表現を楽しみ、お友達からもRくんみたいに描きたい…
と憧れられています。
…続きを読む
2018年2月8日
11月誕生会①
●O.Tちゃんの誕生会 ●
“ミッケ”という絵の中から色々なものを探す絵本が大好きなTち
…続きを読む
2018年2月5日
節分の集い
“ おには~そと! ふくは~うち! ”
…続きを読む
2018年1月19日
新年子ども会
1月11日、新年子ども会日がありました。
♪もういくつ寝ると お正月 ♪ と“お正月”を歌っていると
お囃子と共に園長先生の登場です!
2018年1月15日
恐竜づくり(ゆめのもり会)
恐竜作りについては少しドキュメンテーションとして
UPしていきたいと思います。
クラスの男の子が夏休みに恐竜展に行ったようで、園庭遊び中に地面の模様を見て恐竜の足跡だ!という一言から始まりました。
そこから恐竜って何?化石って何?と図鑑がボロボロになるまで調べたり卵探しの探検に行ったり、恐竜のフィギュアの模写をしたり…と遊びが広がり大きな恐竜づくりまで繋がっていきました。
クラスの皆で恐竜というテーマを通して、楽しく遊ぶ中で考えたり調べたり得意なことを発揮したり自信を持ったりクラスの一員という意識が芽生えたり…と、色んなことを感じてくれたら嬉しいなと思いで計画を立てていきました!
① 化石と卵を発見!
巨大ステゴサウルス作りは、この一言から始まりました。
「先生!恐竜の足あとがあったよ!」
2018年1月4日
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
今年も笑顔いっぱいのゆめのもり保育園で楽しい時間を過ごしましょう。
ゆめのもり保育園 田中朋子